ヨコハマトリエンナーレ2014。
行ってきました!
ヨコハマトリエンナーレ2014
3年に1度横浜で開催される
現代アートの祭典は今回で
5 回目を数えました
9月から始まり、11月3日で終了となる
ため、かなりギリギリでの鑑賞となりました。
横浜美術館を拠点に
新港ピア、Bank Art museum、黄金町など
横浜の各地で作品の展示内容によって
展示場所が分けられています。
私は2001年の初回から見ているのですが
現代アートですから
それぞれの作品を見てどう感じるかは
観る人の感性次第です。 ですが、評判通り今年は全体的に
あまり良くなかったなーというのが
正直な感想です。
私の琴線に触れる作品が
少なすぎたようです。
日本人作家はもちろん、
とてもワールドワイドに様々な国の作家の
作品が多く展示されているのですが、私は
基本的にイヤホンガイドを借りなくても
作品を見て一瞬で
何か感じるものがある作品が
好きです。
その点から見てもちょっと今回はイマイチ
でした。
ですが新港ピア会場限定のカクテル
を飲みながらのんびり芸術鑑賞が
できて良かったです。
とても楽しい1日になりました
« 管を巻く。 | トップページ | Duo in 建長寺2014。 »
コメント